movee(モビー) オノデラのブログ

(株)movee代表。週末は自社サービスを作っています。

2024年5月ふりかえり

2024-04月に続き同じプロジェクト。データ分析系がメインになりそう。人事労務領域のデータ分析やっていくぞ。という気持ちになっている。

今月末は法人税の支払い月。会社を設立して8年ぐらいになるけれど一本立ちしたのは今年。今年はちゃんと締めたなぁという感覚になった。

業務で学んだこと

AWSのデータパイプラインでGlueなど触った。SDPを構築した経験はあるがAWSベースも色々できそうだと感じた。ただ、IAM設定とかS3のセキュリティ設定をしっかりしないといけない
・人事労務領域はシビアなデータなのでどの権限のユーザーまで見れて良いか、みたいな設計部分がとても大事。

・Connpass APIが無料利用廃止になったからだと思うが、ホームページが504になった。これを機にデータ分析メインのホームページに変えていこうと思う。詳しくはこちらの記事

業務以外で学んだこと

IKEAのご飯、今までコスパ重視でカレーと食べていたけど、お肉やお魚料理を選ぶとけっこう美味しい。(値段は高くなるけど)

 


購入した本

https://amzn.asia/d/bNgroNb

https://amzn.asia/d/fX40NQR

https://amzn.asia/d/dxHqdm2


できたこと

・息子の初節句が無事終わった。義両親には色々とサポートいただいてくれてとてもありがたい。もちろん両親も遠方ながらサポートしてくれている。

・DB設計の電子書籍を書いて販売ストアに載せた。意外に簡単に載せれた(売れてはいない)


次月にやっていきたいこと

・データ分析の要件定義書籍が書けたらいいなと思っている。

・技術的な部分、データパイプラインのAWS実装、プライベートではGCPを使ってデータパイプラインの実装をしている。(AWS高いので)

 

f:id:onody00:20240518094417j:image

ゴールデンウィーク最終日は何もやる気が出なかったので昼からおビールをいただいた。